結婚式の招待状が届いて、正直行きたくないな…って思ったことありませんか?
私もそんな経験、実はあるんです。
今から10年前、私が結婚式を挙げた時に感じたことですが、招待する側も招待される側も、みんなそれぞれの事情があるんですよね。
遠慮しながらも断りたい、でも上手な断り方がわからない…。そんなあなたの気持ち、とってもよく分かります。
今回は、結婚式の欠席理由で「嘘」について、経験者の立場からお話ししていきますね。
私が考える結婚式欠席理由での大切なポイントは以下の3つです。
- 相手を傷つけない配慮を忘れない
- 信じられやすい理由を選ぶ
- SNSなどで後からバレないよう気をつける
正直に言うと、結婚式の欠席理由で「嘘」をつくのは、あまり気持ちの良いものではありません。
でも、どうしても行けない時もありますよね。そんな時は、新郎新婦の気持ちを考えながら、丁寧に対応することが大切だと思います。
長い記事になりますが、きっとあなたの悩みを解決するヒントが見つかるはずですから最後までお付き合いくださいませ。
結婚式の欠席理由でバレない嘘とは?
まずは、結婚式を欠席する時に使える、比較的バレにくい理由をご紹介します。
親族の行事を理由にする場合
たとえば、こんな理由はバレにくいと言われています。
- 親戚の結婚式と重なった
- 実家の法事がある
- 祖父母の遠方への見舞いに行く予定
これらの理由が通りやすい理由は、相手側が確認しづらいからなんです。
でも、あまり具体的に説明しすぎると、かえって不自然になってしまうことも……。
仕事関連の理由を使う場合
仕事を理由にした欠席理由もかなり使いやすいんです。
たとえばこんな感じ。
- 急な出張が入った
- 重要な案件の担当になった
- 休日出勤が避けられない状況
ただし、SNSで遊びに行った写真をアップしたりすると、一発でバレちゃいますよ!
私の友人も「仕事で…」って言って欠席したのに、インスタに旅行写真をアップしてしまい、新婦から「見ましたよ?」って言われたことがあるそう。
ドキッとする展開ですよね。
子育て中の場合の理由
お子さんがいる方なら、こんな理由も説得力がありますよ。
- 子供の行事と重なった
- 預け先が見つからない
- 子供の習い事の発表会がある
子育ては本当に予定が立てにくいものなので、こういった理由は比較的受け入れられやすいんです。
でも、これも具体的に説明しすぎると、後々話が合わなくなる可能性があるので要注意!
結婚式の欠席理由で一発でバレる嘘
次は、絶対に使ってはいけない!バレやすい結婚式の欠席理由についてお話しします。
SNSですぐにバレる理由
まず、こういった理由は要注意です:
- 体調不良と言って遊びに行く
- 用事があると言って旅行に行く
- 仕事と言って友達とランチ
SNS時代の今、こういった嘘はすぐにバレちゃいます。
私の友人は「具合が悪くて…」と言って欠席したのに、その日のインスタストーリーで友達とカラオケに行っている様子を投稿してしまい、新婦との関係が気まずくなってしまったそう。
ホント、気をつけないとですよね。
確認されやすい理由
これも要注意な理由です。
- 共通の友人の結婚式と重なった
- 職場の同僚の結婚式がある
- 親しい友人の結婚式に出席
特に共通の友人や知人を理由にする場合は、その人に確認が入る可能性が高いので、バレたときの修復が難しくなります。
結婚式を嘘をついて欠席する場合の進め方(ステップバイステップ)
ここからは、実際に結婚式を欠席する場合の具体的な手順をお話しします。
Step1:理由を決める
まずは、信憑性の高い理由を選びましょう。
私のおすすめはがこちら。
- 仕事関連の理由
- 親族の行事
- 子供関連の予定
選ぶ際のポイントは「確認されにくい」かどうか。
あまり具体的すぎない理由の方が、後々バレにくいんです。
Step2:タイミングを見計らう
欠席の連絡は、招待状が届いてから1週間程度が目安です。
- すぐに返信→「最初から行く気がなかった」と思われる
- ギリギリまで待つ→相手の準備に迷惑
- 1週間程度→「検討したけど無理だった」感が出る
Step3:丁寧に伝える
欠席の連絡は、できるだけ丁寧に。
たとえばこんな感じです。
「ご結婚、本当におめでとうございます。せっかくお誘いいただいたのに、当日は実家の法事と重なってしまい…。本当に残念です」
大切なポイントがこちら。
- まずお祝いの言葉を述べる
- 招待してくれたことへの感謝を示す
- 欠席の理由を簡潔に伝える
- 残念な気持ちを表現する
Step4:メッセージを添える
招待状の返信欄には、心のこもったメッセージを添えましょう。
「○○さんご結婚おめでとうございます。お二人らしい素敵な門出をお迎えになることを心よりお慶び申し上げます。このたびはご招待いただき、誠にありがとうございます。せっかくのお誘いなのに、実は以前から予定が入っておりまして…。本当に残念ですが欠席させていただきたく存じます。末永いお幸せを心よりお祈りしております」
こんな感じで、丁寧な言葉を選んで書くのがポイントです。
Step5:お祝いの準備をする
欠席する場合でも、お祝いの気持ちは必ず伝えましょう。
- ご祝儀を事前に渡す
- 当日に祝電を打つ
- プレゼントを贈る
嘘をついて欠席した際の結婚式当日の過ごし方
さて、いよいよ当日。この日の過ごし方も実は重要なんです。
SNSは要注意!
これは絶対に気をつけてほしいポイントです。
- その日のSNSの投稿は控える
- 位置情報をオフにする
- 友達の投稿にも写り込まない
せっかく上手に断ったのに、SNSでバレちゃったら元も子もありません。
友達と遊ぶ約束があっても、その日は控えめに過ごすのがベスト。
祝電は忘れずに
当日は必ず祝電を送りましょう。文例はこんな感じ。
「本日はご結婚誠におめでとうございます。あいにく列席かなわず申し訳ございません。お二人の末永いお幸せを心よりお祈り申し上げます」
結婚式を欠席した後の新郎新婦へのフォロー方法
結婚式を欠席した後のフォローも大切です。
私の経験上、このタイミングでの対応で、その後の関係性が変わってくることも。
式後すぐにすべきこと
- LINEやメッセージでお祝いの言葉を送る
- 写真を見せてもらえたらコメントする
- 近いうちに会える日を提案する
後日の付き合い方
できれば、こんなフォローができるといいですよ。
- お食事に誘って改めてお祝いする
- 新居にお邪魔する機会を作る
- 記念日にメッセージを送る
私の友人は、結婚式を欠席した後に「お詫びランチ」という形で新婦と会い、それがきっかけで以前より仲良くなったんだとか。
マイナスをプラスに変えられることもあるんです。
よくある質問
結婚式の欠席理由について、みなさんからよく寄せられる質問にお答えしていきますね。
Q.欠席理由は電話とメール、どちらで伝えるのが良い?
これは、新郎新婦との関係性によって変わってきます。
親しい関係なら電話で直接伝えるのがベスト。でも、そこまで親しくない場合は、メールやLINEでも失礼にはなりません。
大切なのは、相手が傷つかないよう、誠意を持って伝えること。
媒体よりも、その気持ちの方が大切です。
Q.欠席した時のご祝儀の相場はいくら?
一般的には、出席する場合の半額程度と言われています。
でも、これも新郎新婦との関係性や、自分の経済状況などによって柔軟に考えていいと思います。
私の場合は、欠席する時は気持ちとして1万円を包むことが多いです。
まとめ:結婚式を円満に欠席するために
今回は結婚式の欠席理由について、詳しくお話ししてきました。
正直な気持ちを言うと、嘘をつくのは気が引けますよね。でも、どうしても避けられない時もある。
そんな時は、相手の気持ちを考えながら、丁寧に対応することが大切です。
最後に、ポイントをまとめておきましょう。
- バレにくい理由を選んで、具体的な説明は控えめに
- SNSの取り扱いには細心の注意を払う
- 当日は祝電を忘れずに
- その後のフォローをしっかりと
結婚式は、新郎新婦にとって大切な思い出の1ページ。
たとえ欠席することになっても、お互いの関係性を大切にする気持ちを忘れないでくださいね。
欠席理由で嘘をつくのは決して気持ちの良いものではありません。でも、時には必要なこともある。
そんな時は、この記事を参考に、新郎新婦の気持ちに寄り添った対応を心がけてみてください。
きっと、あなたなりの素敵な対応が見つかるはずです。
コメント