結婚式を控えた花嫁さん、プランナーさんにお礼を渡すかどうか迷っているのではないでしょうか。
プランナーさんへのお礼って必要なの?どうしたらいいの?そんなモヤモヤした気持ち、私にもすごくよく分かります。
実は私も10年前に結婚式を挙げたとき、このことですっごく悩んだんです。
当時はネットで調べても情報が少なくて・・・。
でも、安心してください!
最新の調査結果によると、プランナーにお礼を渡さなかった人の割合は約50%なんです。つまり、半数の人がお礼を渡していないということ。
- お礼を渡さない人が約50%
- 現金で渡す人は10%未満
- お菓子などの品物で渡す人は約40%
お礼を渡すか渡さないかは完全に自由。あなたの気持ちと状況に応じて決めればいいんです。
これから、お礼を渡した人・渡さなかった人それぞれの体験談や意見を詳しく紹介していきますね。
プランナーさんへのお礼について、あなたなりの答えが見つかるはずです。
プランナーにお礼を渡さないでOK?渡す人の割合は?
結婚式のプランナーさんへのお礼って、渡したほうがいいの?渡さなくても大丈夫?
迷っているプレ花嫁さん、たくさんいらっしゃるのではないでしょうか。
私も10年前に結婚式を挙げたとき、このことですごく悩んだんです。
周りの友達にも相談してみたんですが、意見が分かれてモヤモヤ。。。
でも、最新の調査によると、プランナーさんにお礼を渡さない人の割合は約半数にも達しているんです!
お礼を渡さない人 | 約50% |
---|---|
現金で渡す人 | 10%未満 |
お菓子などの品物で渡す人 | 約40% |
うんうん、意外と渡さない人が多いんですね。
これって、なぜでしょう?
実は、式場によってはプランナーさんが個人からの金銭を受け取ることを好まない場合もあるんです。
また、結婚式の費用にサービス料が含まれているから、別途お礼を渡す必要はないという考え方もあるようです。
ちなみに、プランナーさんへのお礼は「必須」ではありません。
結婚式の打ち合わせから当日まで、プランナーさんは最高の結婚式を作るために全力を尽くしてくれます。
お礼の有無でサービスの質が変わることは絶対にないので、そこは安心してくださいね。
プランナーにお礼を渡した人の意見
では、実際にプランナーさんにお礼を渡した花嫁さんたちは、どんな理由で渡したのでしょうか?
陽子さん(仮名)は、こう語ります。
「打ち合わせの時から、本当にたくさんお世話になって。私のわがままな要望にも一生懸命応えてくれたプランナーさんに、どうしても感謝の気持ちを伝えたくて。結婚式が終わった後、お手紙と一緒にささやかなお礼を渡しました」
また、美咲さん(仮名)はこんな理由でお礼を渡したそう。
「私、打ち合わせのたびにプランナーさんにメールで細かい相談をしてたんです。夜遅くまで丁寧に返信してくれて、本当に申し訳なくて。だから、感謝の気持ちを形にしたくて心付けを用意しました」
お礼を渡した花嫁さんたちに共通しているのは、「感謝の気持ちを形にしたい」という思い。
金額の大小ではなく、純粋な気持ちが込められているんですね。
プランナーにお礼を渡さなかった人の意見
一方、プランナーさんにお礼を渡さなかった花嫁さんたちは、どんな理由があったのでしょうか?
まずは、理沙さん(仮名)の場合。
「式場に確認したら、『サービス料に含まれているので、お心付けは不要です』って言われたんです。それに、プランナーさん個人へのお礼は会社の方針でNGだって。だから、最後に『ありがとうございました』って気持ちを言葉で伝えました」
みきさん(仮名)はこんな理由でした。
「正直、結婚式の費用がかさんでいて。両家からの援助もあったんですが、いろんなところでお金がかかって。でも、プランナーさんは私たちの予算内で素敵な結婚式を提案してくれて。お礼は渡さなかったけど、心から感謝の言葉を伝えましたね」
えりかさん(仮名)の場合は、こんな理由だったそう。
「私の場合は、プランナーさんとあまり相性が合わなくて。打ち合わせも最小限で済ませたんです。だから、特別な感謝の気持ちも湧かなくて。でも、当日は完璧な進行で素敵な結婚式になったので、それはそれでよかったかなって思います」
このように、お礼を渡さない理由は人それぞれ。
会社の方針だったり、経済的な事情だったり、プランナーさんとの関係性だったり。どの選択も正解なんです。
現金以外でプランナーにお礼をするなら何が良い?
プランナーさんに感謝の気持ちを伝えたいけど、現金は渡しにくい・・・。
そんなときは、どんなものを渡したらいいのでしょうか?
実は、先輩花嫁さんたちの間で人気なのが「お菓子」なんです!
特に、スタッフのみなさんで分けられる個包装のお菓子がおすすめ。
- 新郎新婦の地元の銘菓
- 有名店の人気商品
- 新婚旅行先でのお土産
ほかにも、こんなアイテムが喜ばれるそうです。
- 名入れボールペン(仕事で使えるものなら嬉しい!)
- バスソルトやハンドクリームなどの美容品(癒しグッズは重宝される)
- スターバックスカードなどのプリペイドカード(自分で好きなものが選べる)
私の場合は、結婚式が終わってから、プランナーさんに手作りのアルバムを贈りました。
打ち合わせのときの写真や、当日の写真をアルバムにまとめて、感謝の言葉も添えて。
今思えば、ちょっと手が込んでいたかもしれませんが(笑)、プランナーさんがすごく喜んでくれて嬉しかったです。
>>>関連記事
プランナーにお礼の手紙を渡すのってホントに喜ばれる?
結婚式のプランナーさんに手紙を書こうか迷っている花嫁さん、多いのではないでしょうか?
ズバリ言うと、手紙は本当に喜ばれます!
実際、プランナー経験のある方の話では「手紙は何度も読み返して、仕事の支えにしている」なんて声も。
プランナーさんにとって、新郎新婦からの手紙は特別な宝物になるんです。なぜかというと・・・。
- 手書きの文字に込められた感謝の気持ちが伝わる
- 何度も読み返せる形で気持ちが残る
- 仕事の励みになる
- 自分が携わった結婚式の思い出として残せる
実は、手紙だけを渡す人も結構多いんです。
特に、お金や品物を受け取れない式場の場合は、手紙で気持ちを伝えるのがベストな選択かもしれません。
ちょっとしたエピソードを交えながら、感謝の言葉を綴るのがおすすめ。たとえば・・・。
- 初めての打ち合わせで緊張していたときの思い出
- 困ったときに親身になって相談に乗ってくれたこと
- プランナーさんのアイデアで結婚式が素敵になったこと
手紙を渡すタイミングは、結婚式が終わってからがベスト。
当日は慌ただしいので、後日お渡しするのがおすすめです。
手紙にプランナーさんとの写真を添えるのも素敵ですよ。
結婚式当日の写真や、打ち合わせのときの写真があれば、思い出の品としてより一層喜んでもらえるはず。
みんなが気になる!よくある質問
プランナーさんへのお礼について、みなさんからよく寄せられる質問にお答えしていきますね。
Q.プランナーにお礼を渡さないと、サービスが悪くなったりしませんか?
絶対に大丈夫です!プランナーさんはプロフェッショナル。
お礼の有無に関係なく、最高の結婚式を作り上げるために全力を尽くしてくれます。
実際、お礼を受け取れない会社も多いんです。
むしろ、お礼を渡そうとして断られることのほうが多いくらい。
だから、お礼を渡さないことでサービスが変わる心配は一切ありません。
Q.プランナーにお礼を渡すタイミングはいつがいいですか?
基本的には、結婚式が終わってからがベストです。
当日は新郎新婦もプランナーさんも慌ただしいので、後日改めてお渡しするのがおすすめ。
私の場合は、新婚旅行から帰ってきてから、お土産と一緒にお礼を渡しに行きました。
その方が、ゆっくりと感謝の気持ちを伝えられますよ。
まとめ
プランナーさんへのお礼について、いろいろとお話してきました。
最後に、今回お伝えしたポイントをまとめておきますね。
- プランナーにお礼を渡さない人は約半数
- お礼を渡すかどうかは完全に自由
- 現金以外なら、お菓子や手紙が人気
- お礼の有無でサービスが変わることは絶対にない
- 気持ちを伝えるなら、結婚式後がベストタイミング
一番大切なのは、あなたの気持ち。プランナーさんへのお礼は、強制でも義務でもありません。
あなたなりの方法で、感謝の気持ちを伝えられればそれでOK。
プランナーさんは、きっとあなたの気持ちに喜んでくれるはずです。
コメント