結婚式に遅刻はありえない!と思うのは変?よくある話なの?

結婚式場の前で遅刻しているゲストを苛立ちながら待っている新郎新婦 挙式と披露宴

※プロモーションが含まれています

結婚式で、待てど暮らせどなかなか姿を見せないゲスト。

式が始まる時間を過ぎても連絡もないまま。

そんな経験をしたあなた、本当にお疲れさまでした。

私も10年前に結婚式を挙げた経験があります。

うちの結婚式でも、大切なゲストの一人が披露宴の途中まで来なかったんです。

しかも携帯にも出ない。

もしかしたら事故に遭ったのでは?

そんな不安な気持ちと「なんで今日くらいちゃんとしてくれないの!? 」という怒りが入り混じった複雑な気持ちでいっぱいでしたよね。

結婚式に遅刻してくるなんて、本当に信じられない。

でも、そんなあなたの気持ち、とってもよく分かります。

今回は、そんなあなたの気持ちに寄り添いながら、遅刻してきたゲストとどう向き合っていけばいいのか、具体的な対処法をお伝えしていきたいと思います。

  • 遅刻してきたゲストとどう接すればいいのか
  • 気持ちの整理の仕方
  • 今後の付き合い方のコツ

気持ちの整理がつかないのは当たり前。でも、大丈夫。

ここからは、私の経験を踏まえながら、具体的なアドバイスをしていきますね。

\結婚式が100万円以上オトクになることも!/

【ハナユメとは?】

✓全国の結婚式場が探せるサイト
✓プロに式場探しを相談できる
✓通常より結婚費用がオトクになる

>>>公式サイトはこちら<<< ハナユメで結婚式場を探してみる!

結婚式に遅刻はありえないですよね?常識的に

結婚式に遅刻なんて、考えられない!そう思いますよね。

私も式を挙げた経験から言えることなのですが、結婚式って、思い返すたびにドキドキとワクワクが蘇ってくる、人生でもっとも特別な1日なんです。

みんなにお祝いしてもらえることがこんなにも嬉しくて。

でも、せっかくの大切な1日に遅刻されたら、ガッカリどころじゃないですよね。

式の準備にかけた時間と労力を考えたら、なおさらです。

だって、新婦の私たちって、何か月も前から式の準備を進めてきたわけですよ?

招待状を作って、一枚一枚心を込めてゲストの住所を書いて。

返信ハガキが届くたびに喜んで。

そう、結婚式に遅刻するなんて、常識的にありえないんです。

遅刻しないためには、前日からの準備が大切。

  • 服装はシワにならないようにハンガーにかけておく
  • アクセサリーは前日のうちに選んでおく
  • 会場までの経路は2、3日前に確認
  • 当日は余裕を持って家を出る

こんな基本的なことができないなんて、本当に信じられません。

結婚式に遅刻してきたゲストに対する怒りはどう抑えたらいい?

結婚式に遅刻してきたゲストを見ると、思わずムカッとしちゃいますよね。

でも、そんな時は深呼吸。

私も同じ経験をして、いろいろな方法を試してみました。

気持ちの切り替え方

まずは、自分の気持ちを整理することから始めましょう。

怒りの感情は自然なものです。

でも、その怒りに支配されてしまうと、せっかくの素敵な1日が台無しになってしまいます。

私の場合は、こんな風に考えるようにしました。

  • 今日は特別な日。自分の気持ちを大切にする
  • 遅刻した人のことは、いったん横に置いておく
  • 今、目の前にいる大切な人たちとの時間を楽しむ
  • 遅刻の理由は、後で落ち着いて聞けばいい

具体的な対処法

遅刻してきたゲストへの対応は、会場のスタッフにお任せするのがいいですよ。

新郎新婦が直接対応する必要はありません。

むしろ、式を楽しむことに集中しましょう。

きっと、式場のスタッフさんが適切な席までエスコートしてくれるはず。

そうそう、遅刻してきた人への対応に時間を使うより、一緒に来てくれた人たちとの思い出作りに集中したほうがいいんです。

結婚式に遅刻してくる人のタイプ、実は決まってるんです

私が式を挙げたときの経験と、友人たちの話を聞いていると、結婚式に遅刻してくる人って、だいたい決まったタイプに分類できるんです。

そんなタイプ分けを見ていくと、なんだか少しクスッと笑えてきちゃうかも。

のんびりマイペースタイプ

このタイプの人って、普段から「まぁ、なんとかなるでしょ」が口癖。

朝からゆっくりお風呂に入って、コーヒーを淹れて、新聞を読んで…。

そう、日常と変わらないペースで準備を始めちゃうんです。

気がついたら、あれ?もうこんな時間!?

慌てて会場に向かうものの、結局遅刻。

これって、ある意味才能ですよね(笑)

完璧主義者タイプ

このタイプの人は、むしろ几帳面なんです。

だからこそ、かえって遅刻しちゃう。

髪型が決まらない。

お化粧がうまくいかない。

服装に違和感がある。

そんな風に、完璧を求めすぎちゃって、結果的に遅れちゃうんですよね。

時間感覚がズレてるタイプ

このタイプの人は、招待状の時間を見間違えちゃうんです。

「4時開始」を「4時集合」と勘違いしたり。

挙式と披露宴の時間を混同しちゃったり。

私の結婚式でも、招待状の時間を勘違いして遅れてきた人がいました。

なんと、その人曰く「1時間くらい余裕を持って着くはずだった」とのこと。

ズレてる…。

SNS依存タイプ

最近増えてきたのがこのタイプ。

お出かけ前の自撮りに時間がかかりすぎて。

インスタに投稿する写真を撮るのに夢中になって。

そうこうしているうちに、出発時間が遅れちゃうんです。

段取り下手タイプ

このタイプの人は、そもそも準備が苦手。

当日になって「あ、スーツのクリーニング取ってなかった!」

なんてことに気づいちゃったり。

電車の時刻表を確認せずに家を出て、駅でアタフタ。

結果的に遅刻につながっちゃうんです。

結婚式に遅刻するってことは私のことを軽く考えている?

この気持ち、とってもよく分かります。

私も結婚式の当日、遅れてきたゲストを見て「私たちのことを軽く見てるのかな…」って、ちょっと涙が出そうになりました。

だって、こんなに大切な1日なのに。

でも、ちょっと冷静に考えてみましょう。

遅刻=軽視とは限らない理由

たとえば、完璧主義者タイプの人。

むしろあなたのことを大切に思うからこそ、見た目や準備にこだわりすぎちゃうんです。

「せっかくの結婚式だから、きれいな姿で参列したい」

そんな気持ちが空回りしちゃって、結果的に遅刻につながっちゃうことも。

のんびりマイペースな人だって、あなたのことを軽く見ているわけじゃないんです。

ただ、時間に対する感覚が、私たちとはちょっと違うだけ。

その人なりのペースで、精一杯準備をしてきたはず。

気持ちの受け止め方を変える

遅刻してきた人を見て「私のことを軽く見てる」って感じるのは、ごく自然な感情です。

でも、そう考えるのは、自分を追い込んじゃうだけ。

むしろ、こんな風に考えてみませんか?

  • 遅刻しても、ちゃんと来てくれた
  • 結婚式に参列したいという気持ちがあった
  • その人なりの”全力”で来てくれた

私の場合は、遅れてきた友人が式の後半で見せた笑顔を思い出すと、なんだかホッとするんです。

結局のところ、その人の性格や日頃の様子を知っていれば、意図的な軽視ではないことが分かるはず。

そう、遅刻は「軽視」とイコールではないんです。

結婚式に遅刻してきたゲストとの今後の付き合い方

結婚式という特別な日に遅刻してきた人と、これからどう付き合っていけばいいのか。

そんな悩みを抱えているあなたに、私の経験をお話ししたいと思います。

遅刻した理由で対応を変える

遅刻には、その人なりの理由があるもの。

たとえば、いつもはしっかり者なのに、その日だけちょっとドジっちゃった人。

この場合は、むしろ可愛らしく思えてきませんか?

私の友人にも、いつもはパキパキ仕事をこなすのに、私の結婚式では招待状の時間を勘違いしちゃった人がいたんです。

後日、申し訳なさそうに「本当にごめん!」って言ってきた彼女の表情を見たら、なんだか許せちゃいました。

これからの付き合い方のコツ

遅刻した人との関係を、むしろ深められるチャンスに変えちゃいましょう。

  • 遅刻の件を引きずらない
  • その人の良いところに目を向ける
  • たまに冗談で「あの時は遅刻して~」って話のネタに
  • 次に会うときは、待ち合わせ時間を30分早めに伝える

私の場合は、結婚式に遅刻してきた友人と、今では逆に仲良くなっちゃいました。

だって、お互いに気を遣うようになったから。

彼女は約束時間に遅れないよう気をつけてくれるし、私も彼女の性格を理解した上で、余裕を持った時間設定をするようになりました。

ずっと気になる場合は、思い切って話してみる

どうしても気持ちの整理がつかない場合は、その人と直接話してみるのも一つの手。

私の友人は、結婚式に遅刻してきた同僚とランチに行って、こんな風に話したそうです。

「実は、あの時はすごくショックだったの。でも、今日はちゃんと話せて良かった」

すると同僚も、心からの謝罪と共に当日の状況を説明してくれたとか。

お互いの気持ちを話すことで、わだかまりが解けることもあるんです。

遅刻ゲストへの対応に関するよくある質問

結婚式に遅刻してきたゲストへの対応について、いろいろな疑問をお持ちのことと思います。

ここでは、私によく寄せられる質問にお答えしていきますね。

Q.遅刻したゲストにお詫びを要求してもいいの?

お詫びの品をもらうことで気持ちが晴れる…そう考えるのも分かります。

でも、正直に言うと、それはおすすめできません。

なぜなら、そうすることで、かえって関係がギクシャクしてしまう可能性が高いから。

むしろ、遅刻した人が自発的にお詫びの気持ちを示してくれるのを待ちましょう。

そうすれば、より自然な形で和解につながっていくはず。

Q.遅刻常習犯の友人を、次の同窓会の幹事にしてもいい?

これは意外かもしれませんが、むしろ積極的におすすめです。

なぜって?

責任ある立場に立つことで、時間に対する意識が変わることがあるんです。

私の友人にも、いつも遅刻ばかりしていた人がいました。

でも、同窓会の幹事を任せたら、びっくりするくらいしっかりと時間管理をしてくれたんです。

むしろ、一番に会場に来て準備を始めてくれたくらい。

時には、人に責任を持たせることで、良い変化が生まれることもあるんですよ。

結婚式での遅刻問題、こう考えれば気持ちが楽になります

今回は、結婚式に遅刻してきたゲストへの向き合い方について、私の経験を交えながらお話ししてきました。

気持ちの整理がつかず、モヤモヤした気持ちを抱えているあなた。

でも、大丈夫。

そんな気持ちは、とっても自然なことなんです。

ここで、今回お伝えしてきた内容を、もう一度おさらいしてみましょう。

  • 結婚式への遅刻は常識的にありえない行為だけど、起こってしまうのが現実
  • 遅刻してきた人には、その人なりの理由や事情が必ずある
  • 遅刻=軽視という考え方から、少し距離を置いてみる
  • 遅刻した人との関係は、むしろ深めるチャンスに変えられる
  • 気持ちの整理がつかないときは、思い切って話し合ってみる

結婚式は、一生の思い出になる特別な1日。

だからこそ、遅刻されたときのショックは計り知れません。

でも、その日に来てくれた人たちとの素敵な思い出の方が、きっと何倍も大切なはず。

遅刻してきた人のことで、せっかくの素敵な思い出が曇ってしまうのは、もったいないですよね。

きっと、時間が解決してくれることもあります。

今は辛くても、いつか「あの頃は悩んだよね~」って、笑って話せる日が来るはず。

それまでは、あなたの気持ちに正直に向き合いながら、少しずつ前を向いていきましょう。

そうそう、最後に一つ。

私の結婚式で遅刻してきた友人とは、今では「あの時はごめんね~」って笑い話になってます。

むしろ、その出来事があったからこそ、お互いを理解し合える、かけがえのない友人になれたのかもしれません。

だから、今は辛くても、きっと大丈夫。

あなたらしい方法で、この気持ちと向き合っていってくださいね。

コメント